嵯峨漬物やまじょう  facebooksagatsukemonoyamajo
  TEL・FAX:075-871-4457                                ・よくあるご質問 ・お問い合わせ
HOME こだわり  柚子香香とは 商品一覧  ご注文 アクセス

よくあるご質問

ご質問内容一覧
 お客様から寄せられたご質問を元にまとめさせていただきました。
 こちらで解決しないときは、お問い合わせからお気軽にご連絡ください。

 Q:定休日はありますか?
 A:1月1日より1月4日のみお休みをいただいております。

 Q:期間限定や季節限定商品の発売前に予約はできますか?
 A:はい、承っております。お問い合わせいただけばご予約可能となっております。

 Q:お漬物の日持ちはどのくらい?
 A:原料、素材によって様々ですが各商品の品質を保証する日を  設定しておりますので記載日までにお召し上がりください。  また開封後はお早めにお召し上がり下さい。  (浅漬け:5日から10日前後、中漬・深漬:3ヶ月前後)

 Q:○○○のお漬物はいつ仕上がりますか?
 A:季節や天候によっても仕入れる原菜が変わります。  最新の漬物状況をお伝えいたします。お気軽にお問い合わせください。

 Q:洗ってから食べるほうがいいのですか?
 A:浅漬けの場合は、中までしっかりと味がついていますので  そのままお召し上がって頂けます。   ぬか漬けの場合は、食べて害はありませんが  食べていただく際にぬかを洗い落としていただきお召し上がりください。

 Q:野菜は国内産ですか?国外産ですか?
 A:はい、国内産です。  嵯峨やまじょうでは原菜はもちろん漬け込みに必要な昆布や唐辛子も  国内産を使用しております。

 Q:保存方法はどのようにすればいいですか?
 A:開封前は各商品記載の指示に従って保存してください。   開封後は出来るだけ中の空気を抜いて冷蔵庫に保管し、出来るだけ早くお召し上がりください。

 Q:地方発送をすることは可能ですか?
 A:はい、全国地方発送承っております。
  店頭ではもちろん、こちらのご注文画面でも承っております。

 Q:クールにて配送されますか?また送料はいくらですか?
 A:冷蔵保存が必要なものに関してはすべてヤマト運輸のクール宅急便にて  発送させていただきます。
  送料に関しましては、地方ごとにことなりますのでこちらの送料一覧表をご確認ください。
  
 Q:贈答品として贈ることはできますか?
 A:はい、ご自由に選んでいただき詰め合わせを化粧箱や化粧包みにしてご用意いたします。  贈答や手みやげに、ぜひご利用ください。

嵯峨漬物やまじょう
京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町14番地
TEL・FAX:075-871-4457

・サイトマップ
Copyright© Saga Tsukemono Yamajo. All Rights Reserved